おっさんアラサー女の欲まみれの戯言集

見た目はキラキラ女子、中身はおっさんのアラサー女のゆきびっちがアート以外のことを語るサブブログになります。

今更ながらドラマSPECに出てくる餃子×ソースが美味しいか検証した話

こんにちは、ゆきびっちです。

 f:id:WOMANKIND:20151006005830j:plain

潰れてはいません。疲れ切って飲み会中に5分だけ休憩するダメ女の図。

 

皆さん、時々何か無性に食べたくなる食べ物ってありませんか?

 

私の場合ここ数年、もっぱら餃子でして。

 

何が原因かと考えていたんですが、先日やっと気づきました。

この有名なドラマ。

f:id:WOMANKIND:20151006010125j:plain

www.tbs.co.jp

 

放映当初は実はちゃんと見ていなかったのですが、特番の長編を見て、そこからhuluなどでドラマを見返して、めちゃくちゃハマりました。

 

ストーリーとしては、ファンタジーな刑事もの。

捜査一課が手に負えない特殊な事件を捜査するために、警視庁に設立された「未詳事件特別対策係(未詳)」に配属された超天才且つ変人の当麻紗綾(戸田恵梨香)と、とある事故が原因で異動となった元警視庁特殊部隊(SIT)の瀬文焚流(加瀬亮)のコンビが、普通の人なら持ちえない超能力のような特殊能力(スペック)を持った犯人と対決していくお話です。

 

登場人物のやりとりとかも作品の魅力でストーリーにぐいぐい引き寄せられるのですが、そのドラマの中で度々登場する餃子サブリミナル効果をめちゃくちゃ発揮してくる

f:id:WOMANKIND:20151006010222j:plain

当麻が「ゆで5やき5」と言って注文する大量の餃子たち。

 

どうしてもその餃子が食べたくなり、このお店、作中では「中部日本餃子のCBC」という看板の、ロケ地「虎」に行ったこともあります。

 

f:id:WOMANKIND:20151006010340j:plain

tabelog.com

 

 

f:id:WOMANKIND:20151006010418j:plain

f:id:WOMANKIND:20151006010425j:plain

昔の私。もりもり食って、翌朝の五臓六腑全てからねぎの匂いを醸し出しました。

 

とにかくここの餃子はうまい!!!
ビール片手にいくらでも食べられる!!

f:id:WOMANKIND:20151006010407j:plain

のですが、今回のメインの話はこれではありません。

 

先日も休日にぼーっとしていたら、SPECがやっており、やっぱり出てくるぜ、あの餃子のシーン。

またもや衝動に駆られたわけです。

 

餃子くいてぇ。

 

が、今回は別の誘惑に駆られたわけです。

 

「当麻は餃子をソース+からしで食べているけれども、
果たしてそれは美味しいのか?

 

その疑問を目の前にして答えは一つ。食べてみたい

 

ということで検証してみました。

「ソースと餃子は合うのか?」

 

 

<ソースと餃子はマリアージュするのか?徹底検証>

ちなみにですが、目玉焼きにはもっぱらソース派で、たまにお好み焼き風にそれに更にマヨネーズをかけるという頑固なソース党の私。
とんかつ屋では甘めの方をチョイスします。

 

f:id:WOMANKIND:20151006010608j:plain

大志を抱き、無心で餃子を作成。

※確か、白菜の漬物、玉ねぎ、ニラ、合いびき肉、オイスターソース、しょうがで作りました。

参考にしたのは、こちら。マツコ・デラックスの番組にも出演されていた餃子名人の方のレシピ。

www.tokyogyoza.net

 

そして今回試す調味料は以下の通り。

 

①お酢+こしょう

②醤油

③ソース+からし

④マヨネーズ

 

②醤油は餃子を初めてこの目にしたときから慣れ親しんでいる調味料であり、一般家庭でも流通している味だと思います。
そのため、写真を撮るのを忘れました。ごめんなさい。

 

①は先述した番組で名人の方がご紹介していたものですが、私は今ラーメン屋さんでもこれ一択で食べています。

これは本当に美味しい。

「まだ醤油で餃子を消耗してんの?」という心変わりっぷりです。

 

さてさて先走ってしまいましたが、試食に入りたいと思います。

 

 

<お酢とこしょう 
科学的にも後押しされた相性抜群の調味料>

f:id:WOMANKIND:20151006011025p:plain

まずは①お酢とこしょうを試食。
お酢は少な目、こしょうどっぷりがベストコンディションです。

 

このおいしさをなんと説明したらいいか。

②醤油だと、お寿司の時と同じような原理で、つけすぎると「醤油味」のみになってしまい、本来味わいたいものが消し去られて、しょっぱさが口一面に広がります。

たまに口に入れた瞬間に「やってもうた」感が出てしまいますよね。

かといって、醤油をつけなさすぎると締まりがない感じがする。

ちょうど良い量というのが、イマイチまだよくわかっていない醤油初心者の私。

 

が、お酢とこしょうだと、お酢が餃子の中に隠れている肉汁を余すことなく引き立ててくれます。というのも、お酢はちょっとの量でその食品の塩辛さを引き立ててくれるから。

また、お酢とお肉の相性が良く、塊肉をお酢につけておくとタンパク質を分解してくれ柔らかくしてくれます。

 

f:id:WOMANKIND:20151006011230j:plain

更には、お酢が油の粒子を分解し、細かくしてくれるために、もうファーストフードの油に神経質になるほどくたびれてしまったアラサーの胃でも、食べた後も油でもたれない

そしてここで効いてくれるのがこしょう。

これまでの醤油の代わりに、味の締まり、刺激感はこしょうが出してくれる

 

ということで①お酢とこしょうは文句なしの餃子と相性抜群の合わせ調味料といえるでしょう。

 

さて長く語った後で、ようやく問題の③と④ですが。

 

<③ソースとからし 
食欲を増進させてくれるスパイス入りがネックか>

f:id:WOMANKIND:20151006011448j:plain

怖い。

f:id:WOMANKIND:20151006011641j:plain

いくらソース党の私といえど躊躇する。未知の領域に私、震えてる。

 

が、

f:id:WOMANKIND:20151006011552j:plain

f:id:WOMANKIND:20151006011655j:plain

※完全にオフモードのため、省エネ写真で勘弁してください。

 

ふむ。

 

案外いけないこともない。

新鮮な味わいを楽しめています。

が、なんかねぎ系の味が逆に引き立ちすぎる感じ。

今回は白菜とかねぎを多く含む餃子を作成したために、青い味とソースの甘味が喧嘩をしてしまい、食品とソースが混ざり合った味というよりは個々に味が主張してしまっている感じ。

餃子の餡が少なくなったときに適当にちぎって入れたチーズに当たると、乳製品の甘味がソースには合います。

 

ただ、考えてみるとソースは元々イギリス出身のウスターソースを日本人好みに、野菜、スパイス等で味を変化させていったものだから、ソースだけで味が完成してしまっています

だからこそ、今回のようなしょうがや白菜の漬物など味がしっかりしている餡には、スパイシーなソースは蛇足となってしまったのかもしれない。

 

もしかしたらソースを好きじゃない人が食べたら「まずい」と感じる人もいるかもしれない。

ちょっとソースの刺激が強いので、ソース党以外の人にはおすすめしません。

 

<④マヨネーズ 
たまごが案外餃子をまろやかに包み込んでくれる?>

f:id:WOMANKIND:20151006011904j:plain

違和感しかない。

 

いただきます。

f:id:WOMANKIND:20151006011947j:plain

ふむ。

 

ファーストフードが好きな人は好きかもしれない。

そもそもマヨネーズってたまごと油と塩だから、そこまでガツンと主張がくるのではなく、味わいがクリーミーになる感じ

先ほどのソースは刺激対刺激のがちんこ勝負だったわりには、今回はちょっとだけ味が合わさった感じが否めない。

そういえば前、日光からの帰りにパーキングエリアで食べた宇都宮ドッグには、ロールパンの中に餃子とマヨネーズ入ってたわ。そしてうまかったわ。

 

ただ、一番ジャンキーな感じはします。所詮油オン油ですからね。

ソースのときよりは、自然と口の中でまざりました。

 

 

 

ということで、餃子の調味料の相性ランキングは

一位:お酢とこしょう

二位:醤油

三位:マヨネーズ

四位:ソースとからし

になりました。 もうちょっとドラマチックな展開を期待していたのに残念。

 

 

しかし、検証の後、餃子を食べ続ける自分に不思議なことが起こりました。

食べる順番が、

お酢とこしょう→ソース→お酢とこしょう→マヨネーズ→お酢とこしょう…

と、お酢とこしょうをはさんで、ループしている!!

 

そして醤油に付け入らせる隙を全く与えない!

 

というのも、今回あまりにも餃子を作りすぎてしまい(60個くらい?)、普通のペースで食べていると1か月間は土日餃子のみの生活になってしまいます。

そのため、せめてもの妥協で4回に分けて食べるにしても、1食15個くらい消費しないと食べきれません。

 

そうなると、いくら美味しくてもずっと、お酢とこしょうだけでは飽きる

ちなみに、醤油で食べるのはとっくのとうに飽きている。

 

つまりは今回検証で試した新しい味を箸休め代わりに口にしないと、せっかく手に入れたお酢とこしょうという美味しい餃子のルールにも嫌気が差してしまう危険が。

それだけは絶対に避けたい!!!

 

ということで自然と調味料をループしていったわけですが。

 

気付いてしまった。

ソース、マヨネーズを抵抗なく食べ続けられる自分に。

むしろ醤油には一切手を出さなくなっていた自分に。

 

「慣れ」って一番こわい。

 

そう、ソースとマヨネーズは元々慣れ親しんでいる調味料なので、何も考えずに食べていると、合わせているものが餃子でも舌が慣れてくる。

 

そしてこのブログを書いている今日現在、初回の検証から既に3回餃子のみの夕飯を経ているわけですが、何の抵抗もなく、ソースとマヨネーズを用意する自分がいることにびっくり。

 

もはや

一位:お酢とこしょう

二位:マヨネーズ

三位: ソースとからし

四位:醤油

になってしまっている。

 

 

もう戻れない。

でもね、一位と、二位・三位の味が全く違うから、すいすい食べられてしまうの

まるで甘味と塩味を交互に食べているような無限感。

 

適度に本物感のあるお酢こしょう味を食べて酔いしれる大人の心に、味の濃いマヨネーズとソースのジャンキー感が「こっちも好きだろ?」ってそっと寄り添ってくる、この感じ。

食生活のバリエーションのなさからくる、心の空虚感を見透かされた感じ。

 

だめ!振り切るのよ!

そっちのジャンキーな味に慣れてしまったら、キラキラ女子が好きな「素材の味がして美味しい♫」なんて言葉は一生出てきやしない。

言いたい。

一回でもいいから言いたーーーーーい!!!!


 

 

ということで。

あともう1回分餃子が残っているのですが、せめてその分はお酢とこしょうのみで貫き通したいと思います。

 

餃子に合う大人の味が他にもありましたら教えてくださいませ。

割と死活問題です。

 

それでは♪