おっさんアラサー女の欲まみれの戯言集

見た目はキラキラ女子、中身はおっさんのアラサー女のゆきびっちがアート以外のことを語るサブブログになります。

運動音痴のアラサー女が予備知識なしでサバイバル・ゲームに参加してきた話

こんにちは、ゆきびっちです。

  

f:id:WOMANKIND:20151014203040j:plain

ご覧の通り、先日初めてサバイバル・ゲームに参加してきました!!

 

これがめちゃくちゃ面白くてですね。

周りの女性から「やりたい!」というお声もあったため、初心者向け、特に興味のある女性の方向けにブログを書きたいと思います。

 

なんていったって、

・運動音痴

・戦略を立てられない

・人の言うことを聞かない

の私が、皆さんの足を引っ張りながらも大満足してハマってしまったので、

良識のある方々ならどなたでも参加できると思います。

 

ちなみにですが、私、全く予備知識がない状態で参加したので
今回は当日現場で仕入れた情報のみで構成します。

 

詳しく知りたい方は、「サバイバル・ゲーム 初心者」でネット検索して頂ければ、事細かな情報を手に入れられますのでそちらのほうをご利用くださいませ。

 

 

<そもそもサバイバル・ゲームって何?>

屋内・屋外のゲーム専用の敷地(フィールド)内で、チームに分かれて、エアガンでBB弾を打ち合って闘い、相手チームの陣地から旗(もしくは別の何か)をとるゲームです。

 

f:id:WOMANKIND:20151014204116j:plain

 

今回は、赤と黄色のチームに分かれ、相手がどのチームに属しているか分かり易いように両腕にチームの色のガムテープを巻きました。(私は黄色でしたー)

 

f:id:WOMANKIND:20151014203139p:plain

参加費は今回4000円でしたが、これもフィールドによって異なるようですよ。

一日参加して昼食つきでこのお値段ならお安く感じるかもしれない。

 

 

<どのような格好をして戦うの?>

こんな感じ。

f:id:WOMANKIND:20151014203214p:plain

・BB弾が当たっても痛くない、ちょっと厚手の服。

・機動力がありそうな底が厚い靴 (私はコンバースのハイカットで参戦)

・くるぶしが隠れそうな厚手の靴下。

・手袋(内側に滑り止めがついているもの)

・帽子(濃い色のニット帽など)

・ネックウォーマーやストール

・ゴーグル

・フェイスマスク

多いですか? でもね、以上の装備は必要不可欠です!!!

 

というのも、BB弾は近距離で撃たれればメチャクチャ痛い!!

そのため、肌を余り露出させないようにするのがいいとのこと。
どうやらほっぺたが貫通してしまった事故も過去にはあったらしい。ひぃ。

 

そんな情報を戦前日の23時に知り、愕然とした私。

事前に「靴は持参で、あとはレンタル可能」との連絡があったのですが、現場でレンタルできるのは

・服

・フェイスマスク(ゴーグル付き)

・エアガン

の3点です。

 

f:id:WOMANKIND:20151014203234j:plain

なので、必ず初心者の方は

・靴

・手袋(軍手でも可)

・帽子

・ネックウォーマーかストール

は持っていきましょう。

 

ちなみに、私は強運の持ち主なので、手袋と帽子は百戦錬磨の大先輩からお借りできた上に、幸いにも首に撃ち込まれることはなかったため、ネックウォーマーがなくても生還できました。

 

あと一日中動き回るので、インナーの着替えは持って行ったほうがいいです。

私は2回着替えました。

スポーツとは違って「ザ・戦い」なので尋常じゃないくらいに汗をかきます。

 

 

<エアガンってどうやって撃てばいいの?>

 レンタルできるエアガンは、銃身が長いタイプのものになります。

今回お借りしたのは、飛距離40m以下のもの。

細かなエアガンの取り扱い方は、現場で教わったほうがいいので、今回は大先輩から教えて頂いた構え方について触れます。

※エアガンの取り扱いには十分注意してください。しっかりルールやマナーを守らないと、自分や相手の怪我を誘います。本気で注意しましょう。

 

こちらが構え方。

 

f:id:WOMANKIND:20151014203920j:plain

銃身が長いので、もちろん両手で構えますがそれだけだとめちゃくちゃ不安定です。

ちょっとずれただけで全く違う方向に玉が飛んでしまうので、上半身全体で支えるのがベスト。

 

手順としてはこんな感じ。

エアガンの尾のほうを、利き手側の肩と腕の付け根のくぼみのところに当てて、

利き手でグリップをにぎり、

反対の手はエアガンの銃身のほうを持ちます。

ただこれでもまだ不安定。

なので、最後利き手側のほっぺたをエアガンにつけて身体4点で支えます

 

利き手側の目で、銃身についている照準を合わせる2点を一直線に合わせることでターゲットを狙います。

f:id:WOMANKIND:20151014204006j:plain

こんな感じ。

手前側にある丸い穴(リアサイト)から覗いて、銃身の先にあるもうちょっと小さなフロントサイトが見えるようにします。

これでようやくターゲットを狙うことができます。

 

正直この構えをやるだけでテンションマックスに。

「兵(つわもの)」感がはんぱない。

が、実際にフィールドに下りて戦っていると、撃つことに必死になって構え方が乱雑になってしまいます

ということで

 

 

<どうやって戦えばいいの?>

※ゲームの諸注意についても現場で経験者の方が教えてくれます。
撃たれたら、「ヒット」と言いながら離脱する、フィールド内ではフェイスマスクを取らないなど守らないと怪我につながるものが多いので、しっかりルール、マナーは守りましょう。

 

戦闘時間は10~15分くらい。

案外短いなと思った方。

戦場では時間感覚が全く違ってきます。

 

フィールドの中で戦う範囲が決まったら、チームの旗が立つところへ集合。

そこでどうやって攻めるか、作戦をチームで立てます。

f:id:WOMANKIND:20151014204053p:plain

ここもテンションの上がりどころ。

全くの初心者にも関わらず何故か口を出す私。

よく皆さん我慢して聞いてくれたなぁと笑

 

そしてインカムなどでお互いの準備ができたことを確認したら、カウントダウンでスタート。

 

しかしどうやって戦ったらいいの?!

実際に戦ってみないと、わからないことがわかりません!
ということで、まずは基本の3点をお伝えします。

 

  • 上手い人についていく。

戦闘では、基本2-3人の小チームで作戦を実行します。なので、その小チームの中の上手い方についていきましょう。

上手い人の戦い方は見ていて惚れ惚れするので、どんどんマネして実践で学んでいきましょう。

 

  • スタートダッシュで良いポジションをゲットし、敵の位置を確認する。

トロトロしていたら相手に攻め込まれますので、先手必勝で猛ダッシュ!

自分の身を隠しつつ、敵が見やすい場所をゲットして、敵がどこにいるかを探します。

 

が、全くわからないんだな、これが。

本当に迷彩服って森の中では見えないんだなって感動。

見つけるときにヒントになるのは、①腕についているチームの色 ②飛び交うBB弾の弾道 ③不自然に動く植物 でしょうか。

ちなみに、これは自分においてもそうなので、相手を探すことに気を取られると背後から撃たれます。

 

  • 狙いを定めて撃つ。

敵を見つけたら、しっかり構え方を意識して、狙いを定めて撃ちましょう。

焦って変に撃ってしまうと相手が自分の位置に気付いて、逆に撃たれてしまいますので、ここぞとばかりに丁寧に。

 

 

<女の子だからこそ気付く サバイバル・ゲームのいいところ>

基本はこんな感じですが、特に女の子だからこそ噛みしめられた「サバイバル・ゲームって楽しい!!」という点がいくつかありました。

 

  • フル装備による虫と服の汚れへの抵抗感のなさ

自然たっぷりのフィールドにはたくさんの虫たちが絶賛生活中

戦闘中は茂みの中に突っ込んだり、這いつくばったりすることもあり、人間の敵よりも虫たちとの接触シーンが多い。。。

普段の生身の私だったら、女の子ぶって泣き叫ぶのですが。

頭からつま先までがっちり装備で固められているので、奴らが直接肌に触れてくることもない。恐怖も感じない。つまり我最強なり。

 

更には、いつもだったらパスタの飛び汁でやーだーって洗面所に駆け込みますが、戦場では滑るは転ぶは汗かくはなので、「汚れがどうした」とばかりに屈強な精神を持つことができます。

ちなみに初戦開戦前にさっそく大ゴケしてお尻に痣をつくりました。名誉の負傷です。

 

 

  • 過激なスポーツだからこそ、過激な言葉が飛び交わない。

戦闘と書くと荒々しいもののように聞こえますが、扱っているものがエアガンで物騒な分、一瞬の不注意が大けがを誘います。

そのためか、戦闘中もその後も言葉遣いややりとりに過激な言葉、例えば「ぶっ殺してやる!」みたいな言葉は出てきませんでした。

バスケとかの試合でもブチ切れる場面とかよく見たりするのに、これは本当に意外。

 

多分最初から人を攻撃することが前提にあるからこそ、「本当に傷つけてはいけない」という最低限のルールが浮き彫りになるんだと思います。

男女混合でできるのもそのためなんでしょうね。

そんな背景があるからこそ、女の子でも無理することなく積極的に参加することができますよ。

 

 

  • 敵も味方も気軽にお話しでき、初心者に優しい。

参加したところが素敵な人含有率100%だったのか、初心者の私をフレンドリーに迎えてくださいました。

戦闘が終わった後に、ちゃんとお互い「お疲れ様」って挨拶して、自分がやられたときのシーンや敵のすごかったところなど感想を言い合うのも素敵

 

また、皆さんマニアックのため、基本的なことを聞いても嬉々として色々教えてくれます笑

それこそ今回書いているようなエアガンの構え方とか、どういう風に戦えばいいのか、どんなエアガンを買えばいいのかなど稚拙な質問でも丁寧に教えてくれます。

 

たまにマニアックな内容で盛り上がりすぎて会話についていけなくなることもありますが

皆さん本当に楽しそうにお話するので、本気で装備がほしくなってきちゃいます!

 

猛々しい男の世界というイメージのサバイバル・ゲームですが、

お互いフェアなプレイを意識する場でもあるので、「怖い」とか「迷惑じゃないかな」とか女性ならではの不安な思いは払拭してもらっても大丈夫だと思います。

 

それこそ運動音痴で良識ゼロの私自身が証明です!!

 

あと、最後に私が「またやりたい!」って思ったエピソードをばご紹介。

 

 

<最後の戦いで出た 超ファインプレー>

f:id:WOMANKIND:20151014204513j:plain

一日の最後の戦いは、丘陵の間の谷にあるやぐらの攻防戦でした。

自チームは攻撃側でフルオート、敵チームはやぐらの上にある旗を守備する側でセミで戦います。10分は通常の攻防戦、残り5分は守備側もフルオートに変え、こちらのチームを殲滅すれば勝利という条件付き。

 

※やぐら:フィールド内にあるベニヤ板でできた掘っ建て小屋?

※セミ:トリガーを引くごとに玉が1発出る仕組み。

※フルオート:トリガーを引きっぱなしにすれば、玉が出続ける仕組み。

 

f:id:WOMANKIND:20151014204447p:plain

地形はこんな感じ。

 

一日のプレイを見て、敵チームが長距離を撃てるエアガンを装備している人が多く、後ろの丘側から確実にそして徐々にこちらの兵力をそぎにくるだろうという予想から、

こちらは長距離部隊と奇襲部隊に分かれ、長距離同志で撃ち合う中、奇襲部隊が同時に丘を駆け下りてやぐらを攻めるという作戦に決定。

 

開始直後、味方のBB弾が鉄砲水のように撃ち、敵の後部部隊を攻め立てる。

ただ敵チームは経験者が多く、徐々に近づこうとする奇襲部隊にもしっかり牽制を図ってくる。

 

どうにかしなければいけない、でもどうにもできない。

鳴り続ける銃撃音。

やまない無数のBB弾。

敵の音か味方の音かもうわからない。

 

応戦が続き、味方もなかなか打開できない状況にじりじり。

敵が殲滅作戦に切り替える時間も近づいてきた。

焦る気持ちと、着実にという思いが交錯する中、かすかに聞こえてきた声。

 

「敵の丘クリア!!」

 

一瞬ざわめく自チーム。

しかしもう一回聞こえる、今度はちゃんと聞こえる味方の声。

 

「上からの攻撃はもうないから、奇襲部隊!早く!フラッグを取って!!!」

 

そう、まさか自チームの大先輩がお一人で味方にも敵にも気づかれずに、敵側の丘陵地帯に回り込み、敵が目の前の攻撃に気を取られている中、ひっそりと一人ずつ長距離陣に奇襲をかけ、挙句の果て殲滅させてしまったのです。

 

その手口は鮮やか。

守備側はセミのため、銃撃音で悟られないようにそれに合わせて単発を確実に相手の背後から打ち込んでいたため、

横並びにいた敵チームのメンバーも味方が撃たれて離脱していることに気付かず(それほど銃撃音もすごかった)。

 

撃たれた側も「どうやって来たの?」と目を丸くさせ、離脱後もその襲来者が次々と味方を撃っていく様を見て、拍手をする始末。

 

そして聞こえた勝利の合図。

黄色チーム見事勝利。

帰ってきた味方チームも何が起こっているのか分からない様子。

 

そこでまるで自分がやったかのように、大先輩のファインプレーについて意気揚々と味方のチームの人たちに語る私。

 

そう何故にこんなに大先輩の超ファインプレーを詳細に書けるのかというとですね。

私、今回の作戦で奇襲部隊に組み込まれたんですがね。

奇襲しようと丘陵を降りようとしている最中、ものの10秒くらいで敵の玉に当たってしまい。

 

速攻ゲームから離脱してしまったんですよねん。

一緒の奇襲部隊にいた人も引くくらいの速さの離脱。

「すみませ~ん、ヒットです~」と過激な応戦が繰り広げられる中、一人恥ずかしさではにかみながら、敵側が占領している丘陵の後ろにある離脱ゾーンに帰ってきたのですがね。

 

その時、同じタイミングで同じルートを辿ってやってきたのが奇襲をかけてくださった大先輩。

ということで、大先輩の移動シーンから敵側の長距離一味を殲滅しているシーンを超特等席で観覧していたのです。

 

超絶ラッキースターの持ち主だと思いません?私。

 

ということで、フィールドによっては離脱後も皆さんのプレイが見られたり学んだりして楽しいですし。

その大先輩のドラマチックな戦い方をいつかは私も!!!という思いに馳せました、今回のサバイバル・ゲーム。

 

女性の皆さんも大いに楽しめますので、ぜひぜひ何も考えずに装備だけは整えて参加してみてください。

 

ちなみに今回参加したのは千葉県にあるインフィニさん。

 

infini-sg.jp

いつかは私もここで超ファインプレーを出して皆さんに胴上げしてもらいたいです。

 

それではでは♪

 

★現在お仕事募集中です。アート関連(それ以外でも!)の記事作成など承ります。★
お気軽にこちらまでお問い合わせくださいませ。yukivicher@gmail.com

今更ながらドラマSPECに出てくる餃子×ソースが美味しいか検証した話

こんにちは、ゆきびっちです。

 f:id:WOMANKIND:20151006005830j:plain

潰れてはいません。疲れ切って飲み会中に5分だけ休憩するダメ女の図。

 

皆さん、時々何か無性に食べたくなる食べ物ってありませんか?

 

私の場合ここ数年、もっぱら餃子でして。

 

何が原因かと考えていたんですが、先日やっと気づきました。

この有名なドラマ。

f:id:WOMANKIND:20151006010125j:plain

www.tbs.co.jp

 

放映当初は実はちゃんと見ていなかったのですが、特番の長編を見て、そこからhuluなどでドラマを見返して、めちゃくちゃハマりました。

 

ストーリーとしては、ファンタジーな刑事もの。

捜査一課が手に負えない特殊な事件を捜査するために、警視庁に設立された「未詳事件特別対策係(未詳)」に配属された超天才且つ変人の当麻紗綾(戸田恵梨香)と、とある事故が原因で異動となった元警視庁特殊部隊(SIT)の瀬文焚流(加瀬亮)のコンビが、普通の人なら持ちえない超能力のような特殊能力(スペック)を持った犯人と対決していくお話です。

 

登場人物のやりとりとかも作品の魅力でストーリーにぐいぐい引き寄せられるのですが、そのドラマの中で度々登場する餃子サブリミナル効果をめちゃくちゃ発揮してくる

f:id:WOMANKIND:20151006010222j:plain

当麻が「ゆで5やき5」と言って注文する大量の餃子たち。

 

どうしてもその餃子が食べたくなり、このお店、作中では「中部日本餃子のCBC」という看板の、ロケ地「虎」に行ったこともあります。

 

f:id:WOMANKIND:20151006010340j:plain

tabelog.com

 

 

f:id:WOMANKIND:20151006010418j:plain

f:id:WOMANKIND:20151006010425j:plain

昔の私。もりもり食って、翌朝の五臓六腑全てからねぎの匂いを醸し出しました。

 

とにかくここの餃子はうまい!!!
ビール片手にいくらでも食べられる!!

f:id:WOMANKIND:20151006010407j:plain

のですが、今回のメインの話はこれではありません。

 

先日も休日にぼーっとしていたら、SPECがやっており、やっぱり出てくるぜ、あの餃子のシーン。

またもや衝動に駆られたわけです。

 

餃子くいてぇ。

 

が、今回は別の誘惑に駆られたわけです。

 

「当麻は餃子をソース+からしで食べているけれども、
果たしてそれは美味しいのか?

 

その疑問を目の前にして答えは一つ。食べてみたい

 

ということで検証してみました。

「ソースと餃子は合うのか?」

 

 

<ソースと餃子はマリアージュするのか?徹底検証>

ちなみにですが、目玉焼きにはもっぱらソース派で、たまにお好み焼き風にそれに更にマヨネーズをかけるという頑固なソース党の私。
とんかつ屋では甘めの方をチョイスします。

 

f:id:WOMANKIND:20151006010608j:plain

大志を抱き、無心で餃子を作成。

※確か、白菜の漬物、玉ねぎ、ニラ、合いびき肉、オイスターソース、しょうがで作りました。

参考にしたのは、こちら。マツコ・デラックスの番組にも出演されていた餃子名人の方のレシピ。

www.tokyogyoza.net

 

そして今回試す調味料は以下の通り。

 

①お酢+こしょう

②醤油

③ソース+からし

④マヨネーズ

 

②醤油は餃子を初めてこの目にしたときから慣れ親しんでいる調味料であり、一般家庭でも流通している味だと思います。
そのため、写真を撮るのを忘れました。ごめんなさい。

 

①は先述した番組で名人の方がご紹介していたものですが、私は今ラーメン屋さんでもこれ一択で食べています。

これは本当に美味しい。

「まだ醤油で餃子を消耗してんの?」という心変わりっぷりです。

 

さてさて先走ってしまいましたが、試食に入りたいと思います。

 

 

<お酢とこしょう 
科学的にも後押しされた相性抜群の調味料>

f:id:WOMANKIND:20151006011025p:plain

まずは①お酢とこしょうを試食。
お酢は少な目、こしょうどっぷりがベストコンディションです。

 

このおいしさをなんと説明したらいいか。

②醤油だと、お寿司の時と同じような原理で、つけすぎると「醤油味」のみになってしまい、本来味わいたいものが消し去られて、しょっぱさが口一面に広がります。

たまに口に入れた瞬間に「やってもうた」感が出てしまいますよね。

かといって、醤油をつけなさすぎると締まりがない感じがする。

ちょうど良い量というのが、イマイチまだよくわかっていない醤油初心者の私。

 

が、お酢とこしょうだと、お酢が餃子の中に隠れている肉汁を余すことなく引き立ててくれます。というのも、お酢はちょっとの量でその食品の塩辛さを引き立ててくれるから。

また、お酢とお肉の相性が良く、塊肉をお酢につけておくとタンパク質を分解してくれ柔らかくしてくれます。

 

f:id:WOMANKIND:20151006011230j:plain

更には、お酢が油の粒子を分解し、細かくしてくれるために、もうファーストフードの油に神経質になるほどくたびれてしまったアラサーの胃でも、食べた後も油でもたれない

そしてここで効いてくれるのがこしょう。

これまでの醤油の代わりに、味の締まり、刺激感はこしょうが出してくれる

 

ということで①お酢とこしょうは文句なしの餃子と相性抜群の合わせ調味料といえるでしょう。

 

さて長く語った後で、ようやく問題の③と④ですが。

 

<③ソースとからし 
食欲を増進させてくれるスパイス入りがネックか>

f:id:WOMANKIND:20151006011448j:plain

怖い。

f:id:WOMANKIND:20151006011641j:plain

いくらソース党の私といえど躊躇する。未知の領域に私、震えてる。

 

が、

f:id:WOMANKIND:20151006011552j:plain

f:id:WOMANKIND:20151006011655j:plain

※完全にオフモードのため、省エネ写真で勘弁してください。

 

ふむ。

 

案外いけないこともない。

新鮮な味わいを楽しめています。

が、なんかねぎ系の味が逆に引き立ちすぎる感じ。

今回は白菜とかねぎを多く含む餃子を作成したために、青い味とソースの甘味が喧嘩をしてしまい、食品とソースが混ざり合った味というよりは個々に味が主張してしまっている感じ。

餃子の餡が少なくなったときに適当にちぎって入れたチーズに当たると、乳製品の甘味がソースには合います。

 

ただ、考えてみるとソースは元々イギリス出身のウスターソースを日本人好みに、野菜、スパイス等で味を変化させていったものだから、ソースだけで味が完成してしまっています

だからこそ、今回のようなしょうがや白菜の漬物など味がしっかりしている餡には、スパイシーなソースは蛇足となってしまったのかもしれない。

 

もしかしたらソースを好きじゃない人が食べたら「まずい」と感じる人もいるかもしれない。

ちょっとソースの刺激が強いので、ソース党以外の人にはおすすめしません。

 

<④マヨネーズ 
たまごが案外餃子をまろやかに包み込んでくれる?>

f:id:WOMANKIND:20151006011904j:plain

違和感しかない。

 

いただきます。

f:id:WOMANKIND:20151006011947j:plain

ふむ。

 

ファーストフードが好きな人は好きかもしれない。

そもそもマヨネーズってたまごと油と塩だから、そこまでガツンと主張がくるのではなく、味わいがクリーミーになる感じ

先ほどのソースは刺激対刺激のがちんこ勝負だったわりには、今回はちょっとだけ味が合わさった感じが否めない。

そういえば前、日光からの帰りにパーキングエリアで食べた宇都宮ドッグには、ロールパンの中に餃子とマヨネーズ入ってたわ。そしてうまかったわ。

 

ただ、一番ジャンキーな感じはします。所詮油オン油ですからね。

ソースのときよりは、自然と口の中でまざりました。

 

 

 

ということで、餃子の調味料の相性ランキングは

一位:お酢とこしょう

二位:醤油

三位:マヨネーズ

四位:ソースとからし

になりました。 もうちょっとドラマチックな展開を期待していたのに残念。

 

 

しかし、検証の後、餃子を食べ続ける自分に不思議なことが起こりました。

食べる順番が、

お酢とこしょう→ソース→お酢とこしょう→マヨネーズ→お酢とこしょう…

と、お酢とこしょうをはさんで、ループしている!!

 

そして醤油に付け入らせる隙を全く与えない!

 

というのも、今回あまりにも餃子を作りすぎてしまい(60個くらい?)、普通のペースで食べていると1か月間は土日餃子のみの生活になってしまいます。

そのため、せめてもの妥協で4回に分けて食べるにしても、1食15個くらい消費しないと食べきれません。

 

そうなると、いくら美味しくてもずっと、お酢とこしょうだけでは飽きる

ちなみに、醤油で食べるのはとっくのとうに飽きている。

 

つまりは今回検証で試した新しい味を箸休め代わりに口にしないと、せっかく手に入れたお酢とこしょうという美味しい餃子のルールにも嫌気が差してしまう危険が。

それだけは絶対に避けたい!!!

 

ということで自然と調味料をループしていったわけですが。

 

気付いてしまった。

ソース、マヨネーズを抵抗なく食べ続けられる自分に。

むしろ醤油には一切手を出さなくなっていた自分に。

 

「慣れ」って一番こわい。

 

そう、ソースとマヨネーズは元々慣れ親しんでいる調味料なので、何も考えずに食べていると、合わせているものが餃子でも舌が慣れてくる。

 

そしてこのブログを書いている今日現在、初回の検証から既に3回餃子のみの夕飯を経ているわけですが、何の抵抗もなく、ソースとマヨネーズを用意する自分がいることにびっくり。

 

もはや

一位:お酢とこしょう

二位:マヨネーズ

三位: ソースとからし

四位:醤油

になってしまっている。

 

 

もう戻れない。

でもね、一位と、二位・三位の味が全く違うから、すいすい食べられてしまうの

まるで甘味と塩味を交互に食べているような無限感。

 

適度に本物感のあるお酢こしょう味を食べて酔いしれる大人の心に、味の濃いマヨネーズとソースのジャンキー感が「こっちも好きだろ?」ってそっと寄り添ってくる、この感じ。

食生活のバリエーションのなさからくる、心の空虚感を見透かされた感じ。

 

だめ!振り切るのよ!

そっちのジャンキーな味に慣れてしまったら、キラキラ女子が好きな「素材の味がして美味しい♫」なんて言葉は一生出てきやしない。

言いたい。

一回でもいいから言いたーーーーーい!!!!


 

 

ということで。

あともう1回分餃子が残っているのですが、せめてその分はお酢とこしょうのみで貫き通したいと思います。

 

餃子に合う大人の味が他にもありましたら教えてくださいませ。

割と死活問題です。

 

それでは♪

フリーズドライパスタがアラサー女子の忙しい朝の食事を劇的に変えてくれた話

こんにちは、ゆきびっちです。

 

f:id:WOMANKIND:20151002005344j:plain

先日、御紹介頂きましてアマノフーズさんの試食会に参加させて頂きました!

 

アマノフーズさんといえば、フリーズドライ食品

www.amanofoods.co.jp

昨年マツコ・デラックスさんの番組「マツコの知らない世界」でも御紹介されており、それを見ていた私はお声がけ頂いたとき
「ぐへへ、タダで気になってたものが食べられる」なんて非常に意地汚い発想をしたものです。

 

その番組では、東京丸の内 JPタワーKITTE内にあるアマノ フリーズドライステーションで食べられる、自分好みに選べるお味噌汁をご紹介しておりましたが。

www.amanofoods.co.jp

 

今回は9月に発表された新作 フリーズドライのパスタの試食会!

f:id:WOMANKIND:20151002004451j:plain

なんとお湯を注いで60秒で食べられるんです。

 

f:id:WOMANKIND:20151002005611j:plain

私は「焼なすとトマトのクリームパスタ」を頂きました。

コップひとつでお手軽。だのに、味は濃厚で本格的

なるほど、ネジネジのフジッリという短めのパスタだと、ちゃんとソースが絡んでくれる。

野菜も細かく入っていて、食べる前は「もうちょっと野菜感がほしい」とも思ったのですが、スプーンひとすくいでパスタと野菜を一気にとれるので食べやすい!

野菜の味もしっかり楽しめます。

どうやらフリーズドライ製法は油との相性が悪いらしく、こんなに本格的なパスタでも油がほとんど使われていないため、自然と低カロリーになるんだとか。

こちらのパスタもまさかの142kcal!女の子にはちょうどいいかもしれない。

 

f:id:WOMANKIND:20151002005728j:plain

パスタに合う!ということでワインも頂いちゃいました♪

 

さて試食会に向けて「30代女性にアピールするためのPR案」を事前に募集しており、当日は著名なブロガーさん方がそれぞれのPR案をプレゼンされていましたが、ふんふんと聞きながら、ふと気づく。

 

30代女性って私じゃない?

※厳密にはまだ29です。花の20代です。

 

ということで、私もなんかお役に立てないかと。今更ながら。

フリーズドライの食品がアラサー貧乏女子の食生活をどのように素敵に変えてくれるのか実際に検証してみました!

 

フリーズドライ商品の利点>

・何よりも調理のスピードが速い。

・低カロリー

・賞味期限が長い

・普通に作ったら食材のコストも時間もかかる商品をちょっとだけ手軽に食べられる。

 

f:id:WOMANKIND:20151002005933j:plain

商品を見てみると、松茸のお吸い物や、ビーフシチュー、リゾット、なんとボルシチ!まで、普通に食材を買って作ったら、一人暮らしには食材を余らすという危険があり、かなり非効率なメニューが勢ぞろい。

f:id:WOMANKIND:20151002005947j:plain

ボルシチの表面に「ビーツと隠し味のヨーグルトで」と書かれていますが、ビーツなんてスーパーオオゼキでは売ってないのよ。そもそもビーツってなによ。

 

ところが、これだと60秒と¥246で食べられてしまう。

しかも79kcalってなんですか。仙人が食べてる霞ですか。

 

 

フリーズドライ商品の気になる点>

・1つ¥300以下とはいえど、食品の容量を考えるとちと高い。

・胃が拡張気味な私には容量がちと少なく感じる。

・コップを用意しなければいけない。

 

なんとかお弁当にできないかと考えてみたのですが、やっぱりコップやらお湯やらを職場で用意するのはちとめんどいし、時間がかかりそう。

また、コストパフォーマンスという点では、こちらをメインのおかずに食べるという感じではなさそう。

 

というのも、アマノフーズさん自身もフリーズドライを、特に今回の新商品のパスタを、普段の食事の中の「ちょっと贅沢な」「もう一品」として開発された様子。

 

 

とすれば、どこの食事に入れるべきか。

 

私が考えたのはこちら。

 

<忙しい朝の贅沢朝食 フリーズドライ

ちなみに私の普段の朝食はこちら。

f:id:WOMANKIND:20151002010208j:plain

何かしらを塗りたくったパン、常備野菜のピクルス、そしてコーヒー。余裕があれば目玉焼き。

 

ただ、このパンがちょっと面倒でして。

私の愛用しているトースターはレンジ兼なので、片面を焼くのに最低3分はかかる。

片面3分→何かを塗る→もう片面3分で、計6分パン一枚にでっせ。

 

3分の間に何かをやろうとしてもかなり中途半端な時間。

ただし朝の貴重な時間なので、着替えたり、メイクしたりしているとパンを焼いていたことを忘れていて、気がついたら冷めてたりする。もー。

 

ということで、パンを新商品のパスタに変えてみました

f:id:WOMANKIND:20151002010248j:plain

「3種のチーズのクリームパスタ」でトライ。

 

ちょうど寝坊した朝だったので、時短最高!といいながら、作ってみたのですが。

 

お湯を入れるとすぐに変形し始めてしまうので、キレ気味の「ちょっと待ってよ!」発言が飛び出す始末。

f:id:WOMANKIND:20151002010352j:plain

f:id:WOMANKIND:20151002010408j:plain

というくらいにできるのが早い

いや、知ってたんですけどね。朝の貴重な時間の中での60秒の早さは異常に感じる。

なんだったの、今までの6分。

 

そしてもちろん味はさきほどお伝えした通りに、本格的なので朝から

①時短できて、②美味しいもの食べられて、③量もちょうどいい。
あ、④カロリーも低いのか。

寝坊したのに、この幸福感よ。

朝食で、ここまでの贅沢感を感じられるのであれば1食¥200でもコスパはいいと感じられますよね。

 

別の案で、炊きすぎたお米の解凍おにぎり(2分レンチン)と、フリーズドライのお味噌汁(60秒)、常備野菜もおススメ。

f:id:WOMANKIND:20151002112331j:plain

朝にお味噌汁が飲めるこの至上の幸福感よ。

 

 

<おまけ 呑みすぎたときの罪悪感なしの締めフリーズドライ

f:id:WOMANKIND:20151002010628j:plain

朝食を素敵に変えてくれたフリーズドライですが。

試食会のときに盛り上がったのが、飲み会の後の締めのラーメンの代わりに、フリーズドライパスタを食べたい!ということ。

 

しっかり味がついているので、アルコールの利尿作用で失われた体内の塩分をカバーできますし、何よりも食べたときの満足感がある!

そして何度も何度もしつこく言っていますが、低カロリー!のため、罪悪感はゼロ

 

もう酔っ払いながらコンビニのカップラーメンコーナーで本気で悩み苦しみ、ミニカップラーメンで我慢する自分を誉めたたえなくてもいいんです。

 

なんたる革命よ。

荒れ狂う飲み会帰りのアラサー女子たちよ、フリーズドライパスタの下へ集まれ。

 

f:id:WOMANKIND:20151002010758j:plain

 

ということで、すっかりフリーズドライファンになってしまった私ですが、
アラサー女子だけでなく、朝食食べたいけどお忙しい腹ペコの皆様にも本当におススメです。

 

ネットでも注文できますし、スーパーでも取り扱われているようなのでチェックしてみてくださいね!

アマノフーズ 三ツ星キッチン クリームパスタ2種4食 フリーズドライ 焼なすとトマトのクリームパスタ・3種チーズのクリームパスタ【送料設定A】

価格:734円
(2015/10/2 01:09時点)
感想(0件)

それでは♪ 

一人暮らし貧乏アラサーOLと食品の消費期限との死闘記

こんにちは、ゆきびっちです。

f:id:WOMANKIND:20150924222633j:plain

最近劇的な加工技術に助けられております、自撮り。

 

一人暮らしを始めて1年と半年近く。

実家のときには全くといって感じなかった食料難について今回は語ります。

 

言い訳ではないが、反抗しながらも一応母親の手伝いもしてきました、わが人生。

しかしながら、やはりセルフプロデュースによるごはんについては難がつきもので。

 

消費期限、一番。

食費制限、二番。

三時のおやつは御取引先からの頂きもの。

f:id:WOMANKIND:20150924222820j:plain

 

この中でも特に消費期限に対して

よく日本で設定される期限日は早いと言われています。

それを実感したのは小学校4年生のとき。

 

その当時住んでいたオーストラリアのメルボルンにあった、日本食料品店で売られていた牛丼味のスナック菓子。

f:id:WOMANKIND:20150924223310j:plain

当時日本のお菓子に飢えていた私は親にねだって買ってもらいましたが、
いざ食べてみると、なんか「もきゅっ」ていう歯ごたえ。「さくっ」ではない。

明らかにしけている。

 

不思議に思って賞味期限を見たら、

私が購入した日付の1年前に賞味期限は切れていた

 

この流通格差よ!!

しかしそれを完食しても全くといってお腹を壊さなかったために、それ以降私の中で賞味期限に対して疑問が生まれました。

 

 

ただここで注意して頂きたいのは、その当時のあほな私は、賞味期限消費期限の違いについては何の知識もなかったこと。

 

賞味期限というのは「その食品の品質を保持して美味しく味わえる期限日」であり、

消費期限というのは「その食品の劣化や腐敗、変質が起こらないことを保証する期限日」のこと。

ということで、消費期限はおいといて、小4のときの出来事は一応乾燥しているスナック菓子であること、且つ賞味期限を過ぎていただけのことなので、品質的には問題ありません(多分)。

 

しかし私はあほなので、この賞味期限と消費期限をごちゃまぜに捉えた挙句、約20年後、過去の経験をさも貴重な経験値かのように大事に守り、食品に対する判断基準を曖昧にしてしまったのです。

分別のある良い大人がひどい!

 

さて、ここから語るのは1年半年、今もなお格闘中の「消費期限」との対決の歴史です。

といっても、そんなに多くないのですが。

これから一人暮らしをする方への予備知識として頭の片隅にでもストックして頂けたら幸いです。

 

 

<牛乳は消費期限一日すぎてもやばい>

f:id:WOMANKIND:20150924223435j:plain

 

消費期限の中でも特に注視されるのは、乳製品類。

中でも飲料水である牛乳は一番危険

私自身、牛乳をそのまま直に体内に投入してしまうと(期限内だとしても)ちょっとお腹のあたりにダメージをくらうので、いつもコーヒー用やホットケーキ製造用にストックしておりました。

 

しかし、何かを間違えて大のパックを買ってしまったあの日

そしてそういうときに限って朝に時間がなく、コーヒー牛乳が飲めない日々が続き、消費期限時にもどっぷり余ってしまった牛乳さん。

 

一応危険防止で匂いを嗅いでみる。

 

若干、酸っぱい匂いがしないでもないが、まぁいけるだろうと判断して、

スタンバイしているコーヒーに投入、そして飲む。

 

 

f:id:WOMANKIND:20150924223857j:plain

 

するとどうだろうか。

 

これまで一切感じたことのなかった酸味がコーヒーから感じられるではないか。

イタリアンローストの、どちらかというと酸味よりも深みや苦みが売りのこのコーヒーに。

 

 

そして若干舌がしびれるではないか。

 

 

生命の危機を感じてすぐに吐き出しました。

 

結論:牛乳の消費期限表示はジャストオンタイムです。

 

 

 

<もはや冷蔵庫の力量次第か 生もの類>

f:id:WOMANKIND:20150924223956j:plain

 

加工品については消費期限の記載があるものの、生ものについては記載がない

そのため、早く消費しなきゃなと思いつつも、日々の忙しさにかまけて冷蔵庫の野菜室の肥やしになってしまう野菜たち。

さぁ、皆出番だよ!というときには大変な有様になっています。

 

特に2回くらいやらかして、2回目にリアルに身体への影響が出たのは、「水が出ているキノコ」

マイタケです。

f:id:WOMANKIND:20150924224122j:plain

値段的にも安く、ローカロリーなところから独身女子の食卓には欠かせない食材ですが、一歩間違えるとリアル毒キノコになりえます。

保存期間は1週間半。

その間に生成された茶色く濁った水が、キノコを包んでいるビニールのパッケージの中に溜まります。

そうなってしまったら、いくら火を通しても身体への影響が出ますので本当にご注意を。

 ※豆知識として、マイタケは2-3日が限度。

 

 

これは食べていないのですが、表面がぬめっとするきゅうり

f:id:WOMANKIND:20150924224258j:plain

水分を多く含んでいることもあり、触ると外側の濃い緑のところが、泥に足がとられるようにずるっと滑って取れます。

さすがに食べてはいないのですが、結構1週間強でこの状態になりうるため、きゅうりは適材適量という言葉も胸に抱きしめ、購入したほうがいいと思われます。

 

あと玉ねぎはたまに購入した段階で、芯部分が腐っている?ときがあります。

ねぎ類で腐っているかどうかの判断基準は、表皮がぬめるかどうかです。

中学か高校のときに、生物の実験で細胞を顕微鏡で見るために表皮を一枚薄く、ピンセットで剥がしたのを覚えていませんか?

f:id:WOMANKIND:20150924224633j:plain

あの剥がした表皮部分にぬめりがあったら、腐る一歩手前です。多分。

 

結論:野菜類は購入して2-3日以内に使用するのがベスト。

水分を含んでいるために、腐る前は大体ぬめる。

 

※気になる野菜の消費期限はこちらで調べてみましょう。

野菜の消費期限と保存方法

 

ちなみに最近は、常備野菜としてすし酢や穀物酢の力を借りてピクルスにしております。

f:id:WOMANKIND:20150924225426p:plain

これで大分瀕死状態の野菜を救うことができました。

野菜を切るときにはストレス解消にもなるし、オススメです。

 

 

<たまごは案外いける>

f:id:WOMANKIND:20150924225647j:plain

※注 マネしないでください。

あの脆弱そうな中身が気になるところですが。

どうやら卵の場合、しっかりと中身が殻に包まれているため、賞味期限が過ぎたらすぐに品質が落ちるということはないようです。

ただし、製造業者はサルモネラ菌の増殖を考慮した上で賞味期限設定のため、しっかりと熱を通してから食べるようにしてください。

※ちなみにたまごのパッケージに記載されているのは、消費期限ではなく賞味期限になります。

 

ただ、やっぱり1パック(6個入り)を2週間そこらで消費するのはちょいと厳しい。

ということで、毎回賞味期限が過ぎても、レンジでチンの目玉焼きなどにして平らげます。

ちょっと黄身を守る膜が強固になった感じがあるけど大丈夫です。

 

ただしサルモネラ菌は食中毒や腸チフスを引き起こす菌なので、まずやめておいたほうがいいです。

ちなみに今6個パック中5個 賞味期限の切れたたまごが冷蔵庫に入っています。早く食べなきゃ。

 

 

<日本ではお金を払えば 安全でおいしいものが食べられる>

 

先日、とあるバルで食事をしていたときに「生ハム食べ放題おひとり500円!」というのがあり、嬉々として注文したのですが、結果は惨敗以上。

 

f:id:WOMANKIND:20150924230014j:plain

※上の写真の生ハムは極上でした。

 

意地でとりあえずひとり一皿は食べましたが、一緒に行った相方より一言。

「もう大人なんだから、ちゃんとお金を出して美味しいものを食べましょう」

完全に日々の貧乏性が裏目に出ました。

 

こんな消費期限についてドヤ顔で語っている私って。

 

最近は親にも「ちゃんとまともなものを食べているのか」と心配されます。

 

ということで、これから一人暮らしをされる方も、

この記事を読んで「私/僕のほうがもっと知識を持っている」と誇らしげな方も

 

身体は資本ですので、日本政府と食品のプロの方々がしっかり設定してくださった安全期限内で美味しく食事を頂けるように心がけていきましょう。

 

そのためには無駄遣いせずに、しっかり働いてお金を貯蓄しましょう。

それでもお金を使わざるえないのであれば、こちらでお金を使いましょう

 

 はい、しっかりアフィリエイトさせて頂きました。ありがとうございまーす。

それでは♪

貧乏アラサー女子の一人旅を荒んだ心を癒すミラノのスパ TERMEMILANO

こんにちは、ゆきびっちです。

f:id:WOMANKIND:20150923232412j:plain

出張先のホテルがめちゃくちゃ可愛かったので自撮り遊びに興じるアラサー(ナルシスト)

 

先日別ブログにて、プラダ財団 ミラノをご紹介し、最後におすすめのスパ「QC TERME MILANO」について触れました。

womankind.hatenablog.com

 

ということで、今回は唯一ミラノでリピートするスパ施設についてだらだらとご紹介したいと思います。

※今回入り口とロッカー以外は、公式サイトの写真を転用しております。

※QC TERMEMILANOのHPはこちらです → http://www.termemilano.com/

 

f:id:WOMANKIND:20150923225726j:plain

QC TERMEMILANOですが、場所はミラノ地下鉄M3番線の「PORTA ROMANA」にあります。

地下鉄駅から上がってすぐ、歴史的建造物ロマーナ門がお出迎えしてくれますが、スパ施設は本当に目と鼻の先。

f:id:WOMANKIND:20150923225928p:plain

ここは単に癒しのスパだけではない、色々なサービスがあるので大好きです♪

 

 

<カップルで楽しめる男女混浴のスパ!>

こちらは、水着着用の上で利用できる男女混浴のスパ施設。

受付でお支払い後に、ふかふかのバスローブ、バスタオル、ビーチサンダルを貸してもらえます。

f:id:WOMANKIND:20150923230323j:plain

水着をお忘れの方にも、お胸の突起物がめちゃくちゃ不安になるような黒い薄い簡易水着を別途料金支払いの上で貸してくれますので、絆創膏などを貼って対処してくださいませ。

※できれば水着をお持ちになられたほうがいいと思います。

f:id:WOMANKIND:20150923231251j:plain

更衣室はかなりキレイ。勢いのいいドライヤーもあるため、全てここで完了できます。

 

 

<狙うは平日7:30以降 

最大10ユーロ以上のお得ディスカウント!>

f:id:WOMANKIND:20150923230134j:plain

スパの入り口はちょっとした高級リゾートスパ。

高級アロマの香りが漂っております。

ですが、ここにきてほしいのは夜7:30をすぎてから

普段の料金は、平日45ユーロ、土日は50ユーロ(水着代は別途かかります)ですが、
19:30以降の利用では、月~木の場合34ユーロ、金土日・祝日で38ユーロとディスカウントされます。

現在大体為替で1ユーロ=140円前後のため、結構この差は大きい。

 

 

<室内も屋外も 

歴史的な建造物と音楽と照明でリラックスを>

f:id:WOMANKIND:20150923230741j:plain

2500平方メートルとかなり広い敷地の中、こちらの施設は元々19世紀後半に建てられたトラム倉庫を改装したもので、中には10桶の浴槽、7種類のサウナ、リラクゼーションスペース、他別途料金はかかりますがマッサージ施設も完備されています。

先ほどの34ユーロでマッサージ以外は全て利用できるのでかなりお得。

 

10桶の中には、滝のような打たせ湯、ジャグジー、あとは足に特化したセルフサービスの塩もみマッサージ、冷水のウォーキングスペース、そしてカップルたちがいちゃこらする屋外の円形ジャグジーなどがあります。

 

お湯の設定温度は34~38度と日本人にはちょっと物足りないような設定ですが、色々なお風呂を長く楽しむにはぴったり。

サウナも詳しい温度は分かりませんが、かなり低めなのでゆったりと長くいることができます。

f:id:WOMANKIND:20150923230757j:plain

ただし女性一人で座禅を組んで般若心境をつぶやくような無心スタイルでいると、カップルたちは何かを感じるのか引き返していきます。

 

屋外のジャグジーは16世紀スペイン統治時代に建設された城壁に囲まれた広い芝生の中にあり、ライトアップとリラックスした音楽でかなりリフレッシュされ・・・

 

ないときもあります。

というのも、先ほど書いたようにカップルがいちゃこらしており、
さすがイタリアだぜ!って叫びたくなるような様々な組み合わせのカップルたちがいちゃこらしております。

異性同士とか同性同士とかがどうこうというのではなく、そのいちゃこらの激しさよ

 

f:id:WOMANKIND:20150923231035j:plain

女一人で出張の疲れを癒しによっこらせと、カップルのみが陣取っているジャグジーに入るためには鋼のハートが必要です。

まぁ躊躇せずに入りますが。

 

一回だけイタリアのビッグ・ママのグループと一緒にジャグジーを占領したときがありましたが、そのときの達成感は言葉にできないほど。

 

 

<女性一人でも大丈夫 声はかけられない>

イタリア市街地ではスリなどに警戒していますが、このスパでは一切の警戒心は必要ありません。

だって皆水着姿だし、カップルばっかりだし、一人で来ている人なんてちょっとおかしいアラサーの日本人女か、禿げたおじさんしかいないし。

ということでめったなことがない限り、話しかけられません。

心ゆくまで自分との対話をお楽しみください。

びっくりするぐらい話しかけられません。

 

 

<寂しいとはいわせない 一人酒盛りができるアペリティーボタイム>

ここまでのご説明だと、女性一人で心の傷を癒すようなかなり寂しいスパタイムに聞こえるでしょう。

 

ここからが本番です。

皆さん、ヨーロッパ旅の女一人の夜について以下の3点を考えてみてください。

  • 1ユーロ=140円前後
  • どんな安いカフェに入ろうと夕飯は1食40ユーロはいくヨーロッパの経済
  • それなのに食べられるのはせいぜいワンプレート(肉+ポテト+パン)という日本人の脆弱な胃袋

以上のことを考えるとヨーロッパの女性一人旅、ぼっちレストランほど不経済なものはありません。

そこでこの3点を解消してくれるのがこのTERMEMILANOの21時までのアペリティーボタイム。

f:id:WOMANKIND:20150923231154j:plain

実はこちらスパの後に生野菜、生フルーツ、生ハム、カプレーゼ(トマトとモッツァレラチーズの和え物)、スイーツなどその時々によってメニューは変わりますが、ビュッフェを楽しむことができるのです。

もちろん追加料金はかかりません。

女性ならば陥りがちの腸のトラブルにも食物繊維様がしっかり対応してくれます。

 

そしてそしてビュッフェではなんと、白、ロゼのスパークリングワイン、白、赤のワインが飲み放題なのであります!!!!

※残念ながらカクテル、ビールはありません。ワインのみ。おそらくハウスワインかと。

酒飲み万歳。

f:id:WOMANKIND:20150923232427j:plain

ちなみにスパの温度設定が低めなために、お酒の回り方が異常になることはありません。

 

これがスパを楽しんで、ビュッフェで夕飯を食べて、酒盛りしてたったの34ユーロ。

お腹も満たされて、心も満たされて、肝臓も満たされて、夕飯1食分よりも安い

 

そして施設は駅近。

地下鉄のアクセスも実は良好。

大体の観光客がホテルをとるであろう、「CENTRALE FS(ミラノ中央駅)」「REPUBBLICA」「DUOMO」の3つの駅もM3番線は通っているので、酔っぱらっていようと乗り換えせずに一本で帰られる!

メイクも全部取ってしまってシャワーも更衣室で浴びられるので、ホテルに帰れば後は寝るだけです。

 

 

まとめると、

  • 平日(月~木)の19:30がねらい目の混浴スパ。※水着着用
  • 歴史的建造物で観光を楽しみつつ、様々なぬるめスパでリラックスできます。
  • 女性一人でも安心して利用できます。
  • スパ以外にも、食べ放題呑み放題のビュッフェあり。
  • 地下鉄アクセス良好。

 

ちなみに私が行く時期のせいか、日本人の観光客は一回もこの施設で会ったことがありません。案外穴場スポットかもしれない。

本当におすすめの場所で、旅の疲れを癒すにはぴったりの場所です。

 

f:id:WOMANKIND:20150923231955j:plain

貧乏アラサーおすすめの、心だけでも豊かになるスパのご紹介でした。

もちろん、男性一人でもおすすめです。

ぜひぜひミラノにお越しの際はお立ち寄りくださいませ♪

それでは。

 

★現在お仕事募集中です。アート関連(それ以外でも!)の記事作成など承ります。★
お気軽にこちらまでお問い合わせくださいませ。yukivicher@gmail.com

<旅シリーズ>スリの回避方法についてアラサーが偉そうに語る話

こんにちは、ゆきびっちです。

 

f:id:WOMANKIND:20150821221342j:plain
これはあれです。酔っぱらってるときに撮影者に威嚇したら鼻の穴が開いてしまっただけです。

 

とりあえずこちらで最後になります、<旅シリーズ>。

今まで役に立たないお話しかしてきませんでしたが、今回は多分リアルに役に立つ情報になるかと思われます。

 

実は私、とりあえず社会人になって様々な国に旅行に行きましたが、一度もスリに遭ったことがありません

どうやらパリ、ミラノなどの常連?の日本人観光客は必ず一回はスリはやられるらしいのですが、自慢ではありませんが一回も被害に遭ったことがありません。

(出張でパリは4回くらい、ミラノ3回くらい行きました。回数あやふやです。すみません)

 

ということで、私を「スリ回避のプロ」と言っても過言ではないと思うので、スリの被害に遭わないように個人的に心がけていることを今回はお伝えしたいと思います。

 

 

第七条:スリ被害は慢心から ゴルゴ13になりきって回避せよ

 

すみません、突然出てきたゴルゴ13が気になるかと思いますが、とりあえずヨコに置いといて。

まず心得をご紹介の前に、スリの被害とはどういったものがあるのかをお伝えします。

 

 

バイオレンス度★☆☆☆☆

ポケットから財布を抜き取る

よく国内でも男性の場合、パンツの後ろポケットに財布をいれておきますが、これは海外では言語道断でやってはいけません。多分秒殺でやられます。

 f:id:WOMANKIND:20150821221749j:plain

 

バイオレンス度★★☆☆☆

バッグを強奪する

一瞬の隙を狙って行われる犯行。観光地などでよく写真撮影やガイドブックなどに気を取られるとやられます。

別の場合、気の良さそうな雰囲気を醸し出した町にいる「写真を撮ってあげるよ」の人も注意。カメラを預けた瞬間、走り出すケースあり。

 

バイオレンス度★★★☆☆

バッグの底をナイフで切って、財布を抜き取る、強奪する

人ごみや地下鉄の待ち合わせの際などに起こるのがこの手。結構気付かれないらしく、その穴から財布以外の大切なものも抜かれるので注意が必要。

 

バイオレンス度★★★★★

殴ってバッグを強奪する

バッグ以外にiPhoneなどを盗る際に起こりうること。これは観光客だけでなく、その土地に住む現地の方でも被害に遭っています。もう、こうなるとバトルマスター級まで鍛え上げないと反撃は不可かと。

 

まだまだあるかと思いますが、実際に被害に遭った方の話を聞くとこんな感じ。

あとは、酔っぱらったときを狙われたり、お買いものに夢中になってカメラなどを一旦机の上とかに置いたときに置き引きに遭ったりや店員に盗まれたりという被害もあります。

f:id:WOMANKIND:20150821222208j:plain

案外、アジアよりもフランス、イタリア、スペインなどのほうで被害が多いようです。

 

余談ですが、アメリカや南米などの場合は、単に盗まれるだけでなく、命の危険もあるので、そういった地域で「金を出せ」と言われたら、惜しまずにちゃんと払いましょう。これは本気。

メキシコに遊びに行ったときは、現地の方が集まるルチャ・リブレ(メキシコ版プロレス)の試合の会場では出入り口に、会場警備員の方がショットガンに指をかけた状態でスタンバイしておりました。

そんな警戒レベルです。

 

f:id:WOMANKIND:20150821222411j:plain

 

 

 

それではいよいよ、どのようにスリに気を付ければいいのかお伝えしたいと思います。

<基本編>

①財布は必ずバッグの中に

基本中の基本ですが、財布は必ずバッグの中に仕舞いましょう。

ちなみに安全かと思われるウォレットチェーンですが、スリ側としてみれば切ってしまえばいいだけなので何の効果もありません。必ず「よく探さないと見つからない」ところに貴重品は隠しましょう。

 

②バッグはできるだけ身体に密着させておく

バッグはファスナーがついているもので、且つ、身体に密着するように装着しましょう。

もしくはバッグに常に手をかけていてもOKです。

それの何がいいかって、持ち主の意識が常にバッグに向いているということ。

例えば奪われそうになっても反射でバッグを掴むことができるし、誰かがバッグに触れたとしても違和感を覚えることができます。

 

f:id:WOMANKIND:20150821222427j:plain

 

スリの対策方法でよく、バッグのファスナー部分に鍵をかけるとかありますが、それだとバッグに対する安心感が増してしまって意識がそちらに向かないので、個人的にはNGかなと。

常に危機感を持っておくくらいがちょうどいいんだと思います。

 

③財布を分ける、外貨を余分には持ち歩かない

f:id:WOMANKIND:20150821222620j:plain

前回でも書きましたが、改めて。

どんなに危機感をもっても、その斜め上を狙ってくる場合もありけり。

なので、必ず普段使用している財布と、旅行先の財布は分けたほうがいいです。

あとアメリカとかだとカードの読み取り詐欺などもあるため、できるだけ現金で過ごしたい。逆に外貨はもたずに、カードだけって人も多くいますが。

個人的には、面倒ではあるけれども、一日一日使う額を決めて、外貨用の小さい財布に外貨とカードだけつっこんでおきます。

そうすれば万が一スリに遭った時、被害額は少なく済みます。

それでも心配な方はカードも別のポーチとかに入れておけばいいと思いますよ。

 

 

 

<ゴルゴ13編>

やっと出てきました、ゴルゴ13。でもそこまで深追いしませんのでご注意ください。

それではどのような人がスリを仕掛けてくるか。どんなタイミングで襲われるのか。

ゴルゴ13になりきって、想像してみてください。色々な可能性が考えられます。

 

①敵は未知数。子供でもおばあちゃんでも敵は敵

f:id:WOMANKIND:20150821222758j:plain

先に言っておきますが、旅先では色々な方に会い、その人たちと違う価値観を共有しながら思い出を作るのは素敵なことです。

でも、知らない人であることは覚えておいてください。

 

というのも、スリを働く人は老若男女関係ありません

国籍も肌の色も関係ありません。やる人はやる。

また男同志の友人のペアもありうるし、男女の仲睦まじそうなカップルの場合も、小さい子供を連れた親子の場合もあります。

何を言いたいかというと、誰かに話しかけられたとき、どんな場合でも油断はしないことです。

 

 

②特にスリの多い地下鉄のホームでは俺の背後に立つな

f:id:WOMANKIND:20150821222851j:plain

スリの多い都市で気を付けなければいけない場所が、地下鉄のホーム。

これはパリに住んでいる方から聞いたのですが、どうやらスリは地下鉄のホームで既に狙いを定めており、ターゲットが乗車したときには既にスリは完了しているらしいのです。

まさかの、お前はもう既にスられている状態です。

 

詳しくお話をすると、こんな感じ。

あなたが仮に海外の地下鉄を利用するために、ホームで電車を待っているとします。

海外の地下鉄のホームでは、乗客たちが日本みたいにキレイに並んで乗車待ちをしているわけではありません。人がところ構わず、ごちゃごちゃといる感じ。

 

f:id:WOMANKIND:20150821223131j:plain

あなたはいつもどのようにして電車を待ちますか?

本を読むでしょうか、音楽を聴いているでしょうか、もしくはスマホをいじっていますか?

電車が到着するアナウンスが聞こえてきました。

ホームに人が更に増えてきます。

そのような間に、実は、既にスリはあなたの真後ろを陣取っているのです。

 

f:id:WOMANKIND:20150821223220j:plain

電車が駅に着き、お客さんが下り、あなたが電車に乗り込もうとするとき。

あなたの意識は当然、電車から降りる人、一緒にこれから乗る人に気を取られますよね。

そのとき、スリは一瞬の隙を見てあなたのバッグから財布を抜き取っています。

そしてスリは電車には乗らずに、そのまま駅に留まります

 f:id:WOMANKIND:20150821223142j:plain

一方あなたは無事電車に乗り、安堵し、ふとバッグを見てみると、「あ、財布がない」。

しかし、もう扉は閉まり、電車は発車、パニックになっているあなたをよそに、スリは扉の向こう側の駅のホームであなたの財布をもってニンマリ顔。

スリは追いかけられる心配もなく、あなたの財布を握りしめて、帰路につくのです。

 

ということで、地下鉄のホームでは必ず背後に意識を配ること、です。

もしくは地下鉄のホームに入る前にバッグを抱え込んでしまうのもいいかもしれません。

 

 

<最後に:慢心せずに腹八分目の旅を楽しむ>

ここまでスリに対する個人的な心構えをお伝えしてきましたが、何よりも一番大切なことは「自分には絶対起こらない」と慢心しないことです。

特にガイドさんがいたり、グループで行動したりする観光の場合、その仲間といれば日本と余り変わらないような感覚に陥りますが、いる場所は全く違います。

 

とはいっても、せっかくの海外旅行を終日ビクビクして過ごすのはナンセンス!

では、どうすればいいのか?

 

個人的には、私が出張でスリ被害に遭わないのは、ほとんど一人で行動しているからだと思っています。

一人でいると自分のことは自分でしか守れないため、海外での生活を楽しみつつも、最終的なところでは警戒しているからです。

 

f:id:WOMANKIND:20150821223528j:plain

旅行先だとどうしても「非日常」を感じたくて、いつもはやらない行動を取ってしまうことってありませんか?

普段はお酒飲めないけど、せっかくだからワインを飲んでみようかとか。

せっかく来たんだからちょっと裏道を通ってみようよ、すぐ引き返すからとか。

もちろん、それも旅の一部分として最高に楽しいのですが、一個タガを外してしまうと「全部無礼講!!なんでもこい!!」となってしまうのはちょっと待てよと。

 

「旅先だから!」というのは一番悪い言い訳。

 

f:id:WOMANKIND:20150821223755j:plain

旅先だからってこんなに水しぶきあげて水中ショーを始めちゃいけません。迷惑です。

 

だから、旅を一番安全に楽しむ方法は

・日本と違うことを良い意味でも悪い意味でも楽しむこと

・最後の一歩は警戒して、旅の満足度を腹八分目にしておくこと

です。

極論、警戒を怠って死ぬことはあるけど、旅に100%満足しなくても死ぬことはないんです。

 

まぁ前回の出張で赤ワインを飲みまくって酩酊した状態でミラノの町を歩いた私が言うのもなんですが。

ちゃんと無事にホテルのベッドで寝っ転がっていてくれて本当によかった。

 

ということでこれから海外にお出かけの皆様も、腹八分目の楽しみを心がけてみてくださいね♪

 

また何か<旅シリーズ>で書きたいことが見つかったら書きます♪

それでは。

<旅シリーズ>番外編:調子に乗ったアラサーがひけらかす海外でのモテ話

こんにちは、ゆきびっちです。

  

f:id:WOMANKIND:20150814204833j:plain

海外旅行に向けての準備を色々語ってきましたが、今回は渡航先で起こった色々について話したいと思います。

 

旅先では文字通り色々あるものです。特に異性の方々と。 

 

<共同運航便にはびこるナンパなキャビンアテンダント>

共同運航便などでよく海外の航空会社を使用しますが、外国人の男性のCAの場合、声をかけてくる率が高いです。

その中でもベスト1エピソードがこちら。

 

<必ず飲み物を二杯ずつくれたエティハド航空>

f:id:WOMANKIND:20150814204310j:plain

仕事場の先輩たちとパリに出張するときに、エティハド航空からアブダビ空港経由で行ったときの話。

いくら職場の同僚同士仲がいいとはいえ、さすがに10時間以上隣の席だとお互い気を遣ってしまうために、前後席で予約。

 

フライト直後、飲み物のサーブにきた男性のCA。

その彼が今回の話の主役ですが、どうやら私をお気に召してくれたらしく、

「なんて君は美しいんだ!!こんなにキレイな人は初めてだよ!」

と劇中の王子のように声高らかに褒めちぎってくれる。

 

ここまでされると嬉しいはうれしいのですが、深夜便でこちらは仕事を終えてからの出発だったので、疲れて彼のテンションにはついていけず笑

しかも、女性3人の出張だったので、なんというか、一人だけ褒められても正直気まずくなるだけで。

例えその先輩方が変なことを思うような人々ではないとはいえ、ちょっと肩身が狭くなってしまう私。

 

私のそのテンションの低さにも負けず、こちらが呼び出しのボタンを押すと、

「ぼくのスウィートハート!君はなにがほしいんだい?!」

と例の彼が張り切ってダッシュでやってくる始末。

 

そしていらないのに、頼んだ飲み物を二杯もってくるという出血大サービス付

 つらい。

f:id:WOMANKIND:20150814204938j:plain

起きていても、彼が席を横切るたびにウィンクをしてくるので、寝てやり過ごすことに。

今回運がいいことに席がガラガラだったので、隣の席を使って横になることもでき、快適な空の旅を過ごすつもりだったのだが。

 

目覚めると、先輩が寝不足の様子で

「なんか彼(言い寄ってくる男性CAのこと)、話しかけてきたんだけど笑」

とのこと。

 

どうやら私が寝ている姿を見つめながら、先輩に対して

「見てごらん、彼女は寝姿までも美しい、SLEEPING BEAUTY(眠り姫)だね☆」

と話しかけたり、なまめかしい溜息をついていたりしたらしい。

 

もうなんか激しいな笑

先輩に対しての申し訳なさもあったけれども、笑うしかなかった笑

 

あの時、彼と写真を撮っておけばよかったと激しく後悔。

あんな濃い<サービスは二度と受けられません。

 

 

ラブストーリーは突然に @ニューヨーク>

f:id:WOMANKIND:20150814205228j:plain

ニューヨークに一人出張に出たときのこと、街中をぽくぽくと歩いていたのですが、進行方向50m先に作業している男性2人が目に入る。

 

そしてその内の一人、ボブサップみたいな人がいきなり声をかけてきた。

ここから英会話レッスンも兼ねて、会話を再現したいと思います。

 

 

ボブ Hi! Are you alone???   ハーイ、一人かい?

 

私 Yeah  そうだよー

 

ボブ Do you have a boyfriend??  彼氏いんの?

 

私 ? Nooo?  いないよ?

 

 

 

ボブ  Will you marry me?    結婚してくれない?

 

私 ()

 

 

なんだ?この三段論法みたいな会話。

初めて訪れたアメリカの土地で、まさかの初プロポーズを頂きました

これはアメリカンドリームの一種なのだろうか。

 f:id:WOMANKIND:20150814205351j:plain

ちなみにその後は、必殺・日本人の不気味芸「笑ってごまかす」で、突然舞い降りたラブストーリーに強制終止符をつけました。

いやーおかげさまで絶対にすべらない話のネタができました。ありがとう、ボブ。

 

 

そういえば、よくイタリア人やフランス人の男性からナンパされることが多いという話を聞きますが、上記のエピソードのように私はアメリカ人のほうから押せ押せな口説きを頂きます。

 

あ、でもイタリアのアリタリア航空を利用したときは、男性CAに声をかけられたな。

 

f:id:WOMANKIND:20150814210442p:plain

 

案外一人で海外を行動していても、ナンパに遭うことはありません。

そもそも日本でもクラブにはいかないし、あまり夜遊びは得意じゃありません。

上記のエピソードは私の人生の中でもベストof ベストで、友人たちは聞き飽きている話です。

 

ということで、知らない男性とのエピソードということでモテな話ではないのですが、もう一つお話します。

 

 

メトロポリタン美術館で出会った優しいおじいちゃん>

 

f:id:WOMANKIND:20150814205625j:plain

上のエピソードとは別のニューヨーク出張のとき、めちゃくちゃ雪が降っておりましてね。

メトロポリタン美術館に行ったのですが、その美術館の広さと外の雪で体力を奪われて、入り口のホールで一休みをしていました。

 

すると白髪のおじいちゃんがちらちら私のほうを見てくる。

どうしたんだろう?と思いながら、目を合わせるとニコッとして話しかけてきた。

 

「もしかしたらあなたは何かを落としたかもしれないよ」

 

スピリチュアルなお告げかしら?

 

と思ったら、現実のお話らしく、どうやら先ほど私がバッグの中の荷物をあさっていたときに、何かがバッグからこぼれでたらしい。

おじいちゃんはそれに気づき、私に教えてくれたのだ。

 

「あそこの床の模様があるらへんで落ちたから見に行ってごらんよ」

 

私は助言を有りがたく頂戴し、その、私がものを落としたらしい現場を見に行った。

そして私の目に写ったのはなんと。

 

 

私の鼻をかんだ後のティッシュだった。

 

f:id:WOMANKIND:20150814205745j:plain

※実際の写真ではありません。

 

ゴミ箱がなくて適当にバッグにつっこんだものが、どうやら何か荷物を取り出す際にひっかかって、一緒に出てきてしまったらしい。

そしてティッシュが白いがために、おじいちゃんの目にばっちり捉えられてしまったのだ。

 

恥ずかしさで顔を隠しながら、一人しゃがんでゴミを拾う私。

ただ一応お礼を言わなきゃと思い、おじいちゃんのほうを見たら

おじいちゃん、めっちゃこっちを見てる。微笑んでる。

 

近づいて、落し物があったこと、感謝の気持ちを伝えたところ、にこにこしたおじいちゃんからの質問。

 

Something Precious?? (何か大事なものだったのかい?)」

f:id:WOMANKIND:20150814210108j:plain

んん???何を落としたんだい? おじいちゃんに見せてくれよ。

 

 

ええ、日本を背負っての大恥という名のSomething Preciousを回収して参りました。

 

ちゃんちゃん♪

 

ゴミはちゃんとゴミ箱に捨てようね!

 

ちなみに3つとも本気の実話です。

それでは。

 

★現在お仕事募集中です。アート関連(それ以外でも!)の記事作成など承ります。★
お気軽にこちらまでお問い合わせくださいませ。yukivicher@gmail.com